
以前当社でお買い上げいただいた材料でご自身で作った作品を見せて頂きました。

厚みのある欅が茶道具の水指の蓋になり、ちょっと白太の部分があったのが、かえって良いアクセントになっていました。
欅なので硬いため 削る加工は苦労された様でしたが、磨くほどにいい艶が出て素敵な作品になり喜ばれていました。
下の器は大きな竹の根本の部分を加工した物で、中を綺麗に磨き上げられたそうです。
茶道具の水指の蓋になるとは思っていませんでしたが
小さな材料でもどこかで使い道があり、さらに使っていただけると嬉しいです。
コメントを残す