投稿者: nose-webmaster

  • IRORI

    IRORI

    昨年オーダー頂きました囲炉裏テーブル。無事にアメリカに船便で海を渡りました。

    オーナー様が家のリフォームが終わった所で、テーブルのセッティングの様子を写真に撮って送って下さいました。コンテナ船で輸送されていく為梱包を木枠で制作して、周りを固めてガードしましたがテーブル自体がとても大きいのと、船便輸送も経験が少ないので心配していました。無事運べた様でホッとしました。

    最初のお打ち合わせで「日本のケヤキで、大きな囲炉裏のテーブルをオーダーしたい」とお話し頂きました。しかし、ケヤキだけだと大きさが思われていたより小さかったので、ご夫婦の国のアメリカのウォールナットと日本のケヤキの間にはぎ合わせるご提案をしました。

    反り止めの為に金物を板に掘り込みの溝を作り入れて、輸送時の強度と囲炉裏として使用した時の熱に耐えられる様に付けました。

    また、冬場は囲炉裏を入れて使用して夏場は石で出来ている「チェス板」を2パターンで使える様に作ってほしいとのご要望がありました。こちらの囲炉裏は当社で在庫として持っていた鉄の囲炉裏。ちょうどオーナー様の目に留まり即決。

    オーナー様が旅行先で見つけたチェス板。裏側から光を当てると光が透けて見える石で、貝で象嵌細工が施されています。

  • お箸ワークショップ

    お箸ワークショップ

    お箸ワークショップにお二人でご参加頂きました。お誕生日のプレゼントに記念に残るものを探されて、当社ホームページをご覧いただいてお申し込み頂きました。

    今回はお相手のお箸をお互いに作られて、ケヤキで八角形の形を目指して鉋で大まかに形を作っていきます。

    その後、ペーパーで八角形の角を保ちながら研磨していきます。机の平な部分を使ったり小さな木片にペーパーを巻きつけたりして研磨します。

    記念に文字を焼き入れをご希望されていましたので、焼きペンで文字を焼き入れます。木目にペン先が持っていかれて文字が曲がってしまう事があります。本番のお箸にペン入れする前に何度か練習をして頂き、お作り頂いたお箸に直接ペン入れしていきます。

    お二人とも素敵なお箸が出来て、とても素敵なお誕生日プレゼントですね。心温まるイベントのお手伝いをさせて頂けて嬉しいです。

    普段はご自身のお箸を作られる方が多くいらっしゃいますが、プレゼント用に作ったり、お互いにお箸を作りあったりと色々な制作が出来ます。是非ご参加をお待ちしております。

  • 波型テーブル

    波型テーブル

    先日サイズを短く加工した波型テーブルを納品させて頂きました。

    縦型でも横型でもお使い頂ける様に波型をピッタリ合う形でカットの加工をしました。普段使いは横型で大勢の方が集まる時は縦型でお使いになるそうです。また新しい場所でも長くお使い頂けると嬉しいです。

  • 杉の座卓をリメイク

    杉の座卓をリメイク

    二十数年前に当社でお買い上げ頂いた杉の座卓を、テーブル使用にリメイクができませんか?とお問い合わせ頂きました。

    天板を見せて頂いた所座卓で使用されていたので厚みが10㎝ありました。今回テーブルで使われると伺いましたので、厚みを7㎝に薄くして掃除をする時など動かすのが楽になる様にご提案を致しました。

    ライフスタイルの変化で、二十数年前は畳に座って生活するスタイルが多かったですが、最近では椅子を使うせいスタイルが多くなりました。

    無垢の板を時代に合わせてリメイクし、長く使って頂けると作り手としてとても嬉しいです。また、20年後にもリメイクして 長く使って頂ける様に当社も頑張っていこうと思います。

  • お箸ワークショップ

    お箸ワークショップ

    先日ご家族でお箸のワークショップにご参加頂きました。皆さん鉋を使って木を削る作業は初めてとおっしゃって、緊張されていました。最初は力の入れ方が難しい様子でしたが、時間が経つと上手に削る作業を進めていけました。

    鉋で削る作業の後はペーパーで形を整えていきます。この作業は皆さん集中されるので言葉が少なくなりますね。橋の先を細くされる方や、太いまま四角を保って形を整える方などデザインの個性が出ます。端の先を同じ太さに整える事に集中し、確認を何度もしながらゆっくり進めていかれました。

    ペーパー作業の後はクルミの殻を木槌で割って、クルミの中の実を取り出して塗装用のオイルをご自分で作って頂く作業です。そして作ったお箸に塗装していきます。

    ご家族で一緒に参加して頂けて素敵な記念のお箸が出来て、お箸を使うたびにこも時間を思い出して頂けると嬉しいです。

  • 動物モチーフのカッティングボード

    動物モチーフのカッティングボード

    動物モチーフのカッティングボードを制作しました。ネコ、ウサギ、クマ、カエルです。

    お子様の誕生祝いやお料理を始めるきっかけの贈り物にも、木の温もりを感じて頂ける「木育」としてもいかがでしょうか?

    ネコ

    ウサギ

    カエル

    クマ

    カッティングボードは色々な使い方が出来て、料理をのせてそのままお皿の代わりとして使ったり、チーズやパン、フルーツを切って使ったり。また、フラワーベースの花台や人形を飾ったりなどお好みに合わせてお使い頂けます。